苫小牧で中医学・漢方相談ができるお店   

わたなべ薬房   

『子宝相談』『更年期障害』『生理痛』『不眠症』『皮膚病』などの漢方相談

お気軽にご相談下さい

漢 方 相 談
美 容 相 談

北海道苫小牧市美園町2丁目1-4

 営業時間 9:00~19:00

 定休日    日曜日

お電話でのお問合せ・ご相談はこちらから

0120-32-7858

便秘

2024年 9月号

便秘は「毎日出ない」「何日も出ない」事の他に「気持ちよく排便できない」ことも便秘の分類に入ります。今回は中医学(漢方)による便秘を起こしやすい体質と原因をご紹介します。

 ①  暑がり体質、飲食が原因の「熱秘」タイプ

暑がりの方、お酒、辛い物、揚げ物、味の濃い物を好む方は、腸に熱がこもりやすくなり。便の水分が蒸発する事で硬い便になります。

このタイプの便秘には、腸にこもった熱をとる漢方薬を服用して便を柔らかくして排便しやすいようにします。

 ②  ストレスが原因の「気秘」タイプ

ストレス、憂鬱などの精神的な事が腸の蠕動運動に影響を与え「便意はあるが排便できない」「便秘と下痢を繰り返す」など腸のコントロールが乱れる事で起こります。

このタイプの便秘には、心をリラックスするような漢方薬を服用して、乱れた腸のコントロールを整えます。

 ③  疲れや弱りが原因の「気虚」タイプ

疲れやすい方や高齢者に多く、腸を動かす力が弱いために「便意はあるが力むことができない」「排便後に疲れる」など、便は硬くないが排泄しづらいのが特徴です。

このタイプの便秘には、エネルギーを作る漢方薬を服用して、腸を動かす力をつけて排便する力をつけていきます。

 ④  潤い不足の「血虚」タイプ

顔色に艶がない、立ちくらみ、生理のある女性、乾燥肌、貧血傾向の方に多く、腸に潤いが足りないために便が硬く、コロコロ便になりやすい体質です。

このタイプの便秘には、腸を潤わす漢方薬を服用して、便を柔らかくして排便しやすいようにしていきます。

 ⑤  冷え性が原因の「冷秘」タイプ

冷え性、お腹の冷え、高齢者など、冷えが原因で腸の動きが鈍くなる事で便秘になります。

このタイプの便秘は、冷えの改善をする漢方薬を服用して、腸を動かしてあげます。

 

便秘は腸内環境も関係していますので、腸内環境を整える食事野菜の多い和食(煮物、根菜類、葉物野菜)、温かい食事」をとる事も大切です。

 

便秘対策に、体質や原因に合わせた漢方薬もございます。便秘でお悩みの方は、ご相談下さい。