苫小牧で中医学・漢方相談ができるお店   

わたなべ薬房   

『子宝相談』『更年期障害』『生理痛』『不眠症』『皮膚病』などの漢方相談

お気軽にご相談下さい

漢 方 相 談
美 容 相 談

北海道苫小牧市美園町2丁目1-4

 営業時間 9:00~19:00

 定休日    日曜日

お電話でのお問合せ・ご相談はこちらから

0120-32-7858

風邪の時の漢方薬の選び方

2023年 12月号

風邪を引いた時に、その時の症状に合う漢方薬が分かっていたら、すぐに対処する事ができて知っていると便利ですので、今回は風邪の初期の状態に服用できる漢方薬の選び方をご紹介致します。

【風寒実証】

寒気が強い(いくら着こんでも寒い)、汗が出ない状態、発熱や頭痛、関節の痛みを伴う事も。

この時はスピードが勝負です。ゾクッときたら麻黄湯を汗が出るまで服用し発汗させる事により風邪を追い出す事ができます。この症状に後背部のこわばりがあれば葛根湯も服用できます。麻黄湯、葛根湯は発汗させて風邪を治す漢方薬ですので、汗が出た後は服用を控えて別の処方にスイッチします。汗が出ているのに服用していると体力が奪われ風邪をこじらせますのでご注意下さい。

【風寒虚証】

風にあたるとゾクッとした寒気があり、発熱、汗がジワッとでる。頭痛を伴う事もある状態。

この風邪は、風邪の初期でも汗が出ているので発汗させる漢方薬(麻黄湯、葛根湯)は服用できません。この時は体を温めながら回復させる桂枝湯を服用します。

【風熱実証】

熱感を強く感じ、発熱、のどの痛みや口が渇くのが特徴です。

寒気もありますが発熱やのどの痛みの方が強い傾向です。この風邪は熱の邪気ですので、熱を鎮めて風邪を治す涼解楽、銀翹解毒散を服用します。この症状に温める麻黄湯、葛根湯、桂枝湯の服用はお控え下さい。

【外感風湿】

寒気、だるさがあり、吐き気やムカムカ、下痢などの胃腸症状を伴う風邪。

この風邪のタイプは胃腸にきた風邪ですので、胃腸の働きを整えながら風邪を治す勝湿顆粒を服用します。また、胃腸炎などの急性の疾患にも服用できます。下痢や吐き気がある時は、「麻黄」が入っていると、胃腸に負担がかかりますので、麻黄が入っている、麻黄湯や葛根湯の服用はお控え下さい。

【往来寒熱】

寒気や熱感が交互に現れる、食欲不振、むかつき、口の渇きや苦み、粘りが特徴です

寒気がするなと思ったら、熱感が強くなったり発熱したりを繰り返す風邪で、初期というより風邪が内にこもった時に現れます。胃腸症状を伴い寒気と熱感が交互に現れるのが特徴で、その時は小柴胡湯を服用します。これに悪寒、発熱、頭痛が強い場合は柴胡桂枝湯を、高熱で便が出ない時には大柴胡湯を服用するといいでしょう。

 

この他の風邪のタイプに対応できる漢方薬もあります。また風邪の予防に使える漢方薬もございますので、興味のある方はお気軽にご相談下さい。